転職のメリットとデメリット
では、実際に30代で転職してどうだった?と聞かれると、次のような結果です。
転職後のメリット・デメリット
・残業時間が減り自分の時間ができた
・仕事の不満は転職後もあった
・お金はやはり大切だった
前述した通り、私は時間を軸に転職をしました。
残業も20時間以内で、年間休日も110日プラス有給が取りやすい仕事に転職できたのは良かったと思っています。
お金については、未経験の業界でもあったので年収ダウンを受け入れました。
副業も含め、家族のことを思うと本業でも収入を上げていかないといけないと思っています。
そして何より、転職してもそれなりに不満はあります。
100%満足な転職をされる方もいるか思いますが、人間関係や仕事のやり方の躓きが私の場合ありました。
その時に必ず振り返るのが、条件がブレてなかったかです。
私の場合、時間を軸に転職活動を行いました。
少々嫌なことがあっても、時間的余裕を持てる仕事に就けたというメリットを持つようにしています。
前述した通り、私は時間を軸に転職をしました。
残業も20時間以内で、年間休日も110日プラス有給が取りやすい仕事に転職できたのは良かったと思っています。
お金については、未経験の業界でもあったので年収ダウンを受け入れました。
副業も含め、家族のことを思うと本業でも収入を上げていかないといけないと思っています。
そして何より、転職してもそれなりに不満はあります。
100%満足な転職をされる方もいるか思いますが、人間関係や仕事のやり方の躓きが私の場合ありました。
その時に必ず振り返るのが、条件がブレてなかったかです。
私の場合、時間を軸に転職活動を行いました。
少々嫌なことがあっても、時間的余裕を持てる仕事に就けたというメリットを持つようにしています。
30代の転職で必要な面接スキルはしっかり準備することだった
転職活動中にはいくつかの会社の面接を受けましたが、何よりも基本は面接マナーが大切だと感じました。
30代で役職だったりすると、自分では意識していなくても上から目線であったり横柄に捕らえられることもあります。
面接のテクニックも大切ですが、まずはしっかりとした対応を心がけ転職活動に臨むべきです。
また、自らの実績は会社の求める人材に沿って変えるようにしました。
事務職には数字で「○○%達成」のような営業成績以上に、効率的な思考や協調性が求められる内容が求められます。
そして、面接では聞き方には注意しても聞きたいことは聞くようにしました。
聞けず転職し、思っていたのと全く違うとなっては自分の経歴にも傷がつくだけです。
面接で落とされそうと思う気持ちもあります。
最新の注意や敬意を表しながら、面接官や責任者へ質問するべきです。
何のための転職なのかを確認しましょう
転職活動を始める前に確認すべきなのは、一体なんのための転職なのかということを明確にすることでした。
転職理由は人それぞれかもしれませんが、大きく分けると以下の理由が多いはずです。30代主な転職理由
・業務内容(スキルアップ・職種変更)
・環境(勤務地・人間関係)
・時間(残業・経営悪化)
この理由によって転職の進め方は大きく違います。
例えばスキルアップの転職であれば、年収アップを目指します。
勤務地の変更であれば、地方に行くほど収入の違いが出ます。
生活に関わるお金も減るので、見た目の金額以外のことを気にする必要もがります。
まずは、なぜ転職するのかを明確にします。
私が何のために転職したかというと「時間」でした。
会社の中で出世したことにより中間管理職に疲れてしまい、残業が大幅に増えました。
休みも減り、このまま自分は仕事だけに生きるのか?
という疑問を毎日考えるようになりました。
そして、経営の悪化による仕事量の多さに拍車がかかるようになりました。
体力だけでなく気力がなくなり、仕事を辞めることになりました。
大切にしたのは、家族との時間を求めた転職でした。
当時1歳になる息子との時間や、妻と子供の成長を見届けるため。
決断したのは、適度な距離感で関われる仕事への転職でした。
転職の進め方は慎重に!
結論
30代の転職は慎重に、何のための転職か考えてしっかり準備しましょう